会社名 | 株式会社集住企画 |
---|---|
所在地 | 〒173-0004 東京都板橋区板橋2丁目65-2 |
電話番号(代表) | 03-5375-1171 |
電話番号(お客様用) | 0120-1441-21 |
FAX | 03-5375-1173 |
代表者名 | 中村 孝司 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 5名 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 水曜日 |
ホームページアドレス | http://www.s-j-kikaku.co.jp |
免許番号 | 東京都知事(12)33270号 |
所属団体 | (公社)全国宅地建物取引業協会連合会(公社)全国宅地建物取引業保証協会(社)(各都道府県)宅地建物取引業協会(公財)東日本不動産流通機構センチュリー21・ジャパン、東京都不動産協同組合 |
保証協会 | (公社)全国宅地建物取引業保証協会 |
取引金融機関 | 三菱東京UFJ銀行 新板橋支店 りそな銀行 板橋支店 城北信用金庫 常盤台支店 東京信用金庫 板橋支店 |
事業内容 | 不動産の売買、交換、貸借の代理及び仲介業務、 賃貸物件の管理業務、再開発事業等のコンサルタント業務、 不動産コンサルタント |
代表挨拶 | 三田線「板橋区役所前駅」にあるセンチュリー21集住企画の代表です。 不動産のことは何でもお任せ下さい。 ◆モットー◆ ‘あなただけの不動産コンシェルジュ’ 常にお客様の立場に立ち、お客様に「中村は自分専属のパートナー」と思っていただけるよう、 マメに一生懸命頑張ります。不動産売買の成功の秘訣は良い担当者に巡り会うことだと思っています。 ◆経歴◆平成元年4月に入社し、その年に宅地建物取引主任者を取得、 そこで初めて法律のおもしろさを知り、 司法書士資格にチャレンジしようと東京法経学院に夜間通い始め法学一般を学習しました。 受験資格を得た平成10年には不動産コンサルティング技能試験に合格し登録、 平成12年に新法が施行され新たにマンション管理士が国家資格に加わりましたので、 その年に受験合格し、登録。 平成18年にセンチュリー21に加盟し、不動産売買全般の知識があると認められる資格、 レジデンシャルアドバイザーを取得。 多様化している住宅ローンに対応するため、住宅ローンアドバイザーを取得。 「中村さんありがとう!」というお言葉を頂戴するために日々頑張っています。 ◆私、中村がお役に立てること◆ ①初めての購入、初めての売却、不安ばかりですよね。何でも気軽にご相談下さい。 ②住宅ローンのこと、何でもお訪ね下さい。 特に、勤続が短い・派遣または契約社員・自営などで通常の金利での融資を諦めかけている方。 支払いは問題ないけれど希望額まで借りられない方、借入額を減額されてしまった方、私に相談されてから諦めてください。 ③地元密着・地域密着で転勤もありません。私のお客様は生涯お客様と思っております。 「売りっぱなし」は私が一番嫌悪する言葉です。 ④情報提供・無料査定などごく当たり前なことは割愛していますが、 他社にできて私にできないことはありません。 中村に任せて良かったと、必ず思っていただけるよう頑張りますので、 とりあえずは何でもご相談ください! 他社から紹介された物件でも私が仲介できる場合があります。 ⑤弁護士とまではいきませんが、 一応専門的に学びましたので一般的な宅建保持者よりは法律知識もあると自負しております。 ⑥関連会社に建築設計事務所があり、いつでも協力を仰げます。 |
---|
理念 | 1,お客様第一主義であること 2,地域に貢献すること 3,家族を大切にすること 4,会社を愛すること 5,スタッフを愛すること 6,自分を大切にすること 7,社長(上司)よりも前6項を優先すること |
---|